クソ真面目は❌。賢く点数をもぎ取り、京大合格!6教科を効率的にこなす術!

 

 

 

 

こんにちは。

はるです。

 

 

 

今日お話しするのは、

 

「各教科へかける勉強量」

 

です。

 

 

 

 

突然ですが、皆さんは

 

 

 

 

「やる事が多すぎて

何をすればいいかわからない」

 

 

 

 

 

なんて状況になったことは、

 

ありませんか??

 

 

 

 

 

理系の皆さんは特に科目が多く

 

全てをする時間がない

 

のではないでしょうか。

 

 

f:id:hateharu07:20190322112428j:plain

 

 

 

私も受験時代やる事が多すぎて、

 

何をどれだけすればいいのか

 

毎日悩んでいました

 

 

 

 

 

「数学の演習もしたいけど、

 

化学のあの有機問題

 

まだ理解できてないしな…」

 

 

 

 

これをやれば、あれが心配、

 

という風に、目の前のことに

 

集中できずにいました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そんな、昔の私と

 

同じ悩みを抱えるそこの

 

真面目な受験生

 

 

 

 

 

今日はあなたのために、

 

とっておきの方法

 

ご紹介します。

 

 

 

これを知れば、あなたの勉強は

 

格段にスムーズに進むように

 

なります!!!

 

 

 

 

 

今まで伸び悩んでいた成績は、

 

その停滞期を脱出してくれます!

 

 

 

 

 

 

 

 

逆に知らないままでは、

 

いつまでも非効率で

 

成績も伸びません

 

 

 

 

 

時間だけが過ぎていき、

 

気づけば 全科目 中途半端

 

 

 

あなたが目指している

 

大学には合格できません。

 

 

f:id:hateharu07:20190322120800j:plain

 

 

 

 

そこで今日は、そんな事態を

 

避けるノウハウをお教えします。

 

 

 

 

そのノウハウとは、

 

正しい分析

 

です!

 

 

 

 

むやみに勉強しても、

 

すんなり成績は上がりません

 

 

 

 

正しく分析することで、

 

自分の弱点や、やるべき事

 

明確に見えてくるのです。

 

 

 

 

正しく分析するための

 

ステップは3つです。

 

 

 

志望大学の傾斜配点を知る

 

 

 

例えば、国語の配点が少ないのに

 

国語に長時間割いていたら

 

効率が悪いですよね。

 

 

 

まずは自分の目指す学部の

 

各科目の傾斜を知りましょう。

 

 

 

 

そうすれば自ずと、

 

自分が重点的に勉強すべき物

 

明確になります!

 

 

 

自分の得意不得意を理解する

 

 

自分の成績を見つめ直すのは

 

非常に重要な事です。

 

 

 

 

国語が30/100、英語が80/150だと、

 

国語の方が伸びしろがあるように見えますよね。

 

 

 

 

 

しかし、もしあなたが

 

国語が大の苦手であるなら、

 

英語の点数を上げる方が簡単です。

 

 

 

 

人の伸びしろがある部分は

 

人それぞれ。

 

f:id:hateharu07:20190322130052j:plain

 

見た目の点数で判断するのは

 

NGです。

 

 

 

時間ではなく量

 

 

 ①②の次は、時間ではなく、

 

その科目内容をみて、

 

やる事を決めます。

 

 

 

 

例えば、数学を3時間やる!

 

と時間で決めるのではなく

 

 

 

 

 

「今日はこの分野の問題を

 

5問といて、きちんと理解する」

 

 

 

 

というように中身を基準

 

計画を立てるのです。

 

 

 

 

いくら時間を長く割いても、

 

理解していなければ

 

意味がありません。

 

 

 

 

自己満足に終わり

 

あなたの成績は、

 

一生上がりません。

 

 

 

 

 

 

 さあ、あなたも今すぐ

 

志望校のホームページを

 

訪れてください

 

 

 

 

まずは自分の学部の、

 

各科目への配点を知りましょう

 

 

 

 

それが、

 

効率的な勉強につながり、

 

合格への大きな一歩となります!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5歳児でも出来る、あれをするだけ!!受験期の親の説教、必殺撃退方法💪💪

 

 

 

 

 

返ってきたテストが悪かったとき

 

「あんた、そんなので大丈夫なの?」

 

というお母さんの言葉。

 

 

 

 

心配してくれてるのは

     わかるけど、、、

 

 

 

 

 

ちゃんと復習して、

 

自分で嫌という程反省したのに

 

 

もう分かってるって!

 

 

 

 

っていう気持ちになりませんか?😂

 

 

 

 

そうかと思えば、私の場合は親が

 

早く寝る派だったので、夜10時に

 

消灯しないと怒られていました

 

 

 

 

どっちなんだよ!!!(笑)

 

 

 

 

家族と一緒に暮らしているので、

 

生活リズムを合わせなければならず

 

自分の予定が狂うことも多かったです。

 

 

 

 

 

そんな時、つい文句を言ってしまいますよね(汗)

 

そしてもれなく倍返しが返ってきますw

 

 

 

 

 

 

ついさっきまで勉強していて、

 

休憩し始めたばっかりなのに

 

 

 

 

「いつまで休憩してるの?

    勉強しなくていいの?」

 

 

 

 

ぶっちーーーーんってきませんか??😂

 

 

 

 

そんな誰もが抱える

 

受験生の悩みを解決すべく、

 

今日ご紹介するのは…

 

 

 

 

 

《親の小言ストレス回避方法》

 

です!!!

 

 

 

 

これを知ることで、もうあなたは

 

余計なストレスに悩まされることは

 

なくなります

 

 

 

 

私もこの考え方で、

 

家族からグチャグチャ言われることも

 

なくなりました。

 

 

 

 

それだけでなく、前よりも

 

良好な関係を築き、家族の中で

 

自分の株を上げることができました!!

 

 

 

 

 

逆にこれを知らなければ、

 

あなたはいつまでも

 

親からのストレスに苦しめられます。

 

 

 

 

 

ただでさえ、

 

厄介で憂鬱なことが多い受験期。

 

 

 

 

これ以上ストレスが増え続けると、

 

あなたは受験本番を前に、

 

潰れてしまいます。

 

 

 

 

 

 

でも大丈夫!そんなあなたに

 

そんな事態を避ける

 

ノウハウをお教えします!

 

 

 

 

 

そのノウハウとは《計算高くなる》

 

です。

 

 

 

 

《計算高くなる》ことで、

 

親の小言を回避でき、あなたは

 

ストレスから解放されます!

 

 

 

 

 

もう返却されたテストが悪くても、

 

怒られる心配をする必要は

 

ありません!!

 

 

 

 

 

家で勉強している時、

 

親の目を気にして休憩する

 

なんてこともありません

 

 

 

 

 

 

 

さあ、それでは早速

 

そのノウハウを説明します。

 

 

 

ポイント3つです!

 

 

 

 

 

”先生”を使う!

 

テストが悪ければ、

 

先手を打っておきましょう!

 

 

 

そうすれば家に帰って

 

「大丈夫なの?」

 

なんて言われても、

 

 

 

 

「先生にすぐ相談に言って、

 

これからの対策練ってきた

 

 

 

 

 

といえば、親も、

 

「おっ ちゃんと考えてるんだな」

 

と思ってくれます!

 

 

 

 

 

気分転換に”お手伝い”を入れる!

 

 

 

平日は学校で勉強することが

 

多いと思いますが、

 

休日は家にいたりしますよね。

 

 

 

 

そんなとき、勉強の合間に

 

家の掃除をすれば、

 

いい気分転換になります。

 

 

 

それだけでなく

 

 

 

 

「勉強のすきま時間で

 

家の手伝いをするなんて、

 

良い子に育ったわ♪」

 

 

 

 

なんて思われます!

 

 

 

 

これだけで、母親の態度は

 

だいぶ柔らかくなります!

 

 

 

これ本当です(笑)

 

 

 

 

ここだけの話、

 

人ってかなりにチョロいです!

 

 

 

 

相手の目をまっすぐ見つめる

 

 

目線をそらさず、相手の目を

 

ちゃんと見ることで、

 

相手の印象はだいぶ変わります。

 

 

 

 

説教されている時とき、

 

俯いていれば相手は

 

どんどん漬け込んで攻めてきます。

 

 

 

 

小言を言われるのは嫌ですが、

 

そんな時は大人になった気分で、

 

凛々しく親と目を合わせましょう。

 

 

 

 

そして決して否定せず、

 

自分の非を認める’ふり’をしましょう。

 

 

 

 

 

分かっています。

 

 

 

私があなたをちゃんと

 

分かっているので、

 

 

 

 

親には「はいはい」という

 

気持ちで、こちらが少しだけ

 

大人になってあげましょう。

 

 

 

 

 

いかがでしたか?

 

 

 

 

あなたも今すぐ、

 

休憩がてら皿洗いを

 

してみてください!

 

 

 

 

受験生でも家の手伝いをする

 

できた奴だと認識させましょう!

 

 

 

 

ストレスフル

 

親の小言防ぎましょう!

 

 

 

 

 

 

 

⚠️ピリピリ受験期⚠️ この機に友だちと仲を深め合う⁈ 必見、日常会話のあの一言であなたの成績も好感度もアップする方法!!

 

 

 

 

 

 

受験勉強のとき、

 

どうしても気にしてしまうのが

 

周りの友達

 

 

 

 

私も受験生の頃、

 

 

 

 

同じ志望校の友だちが自分と

 

違う問題集を使ってるのを

 

見て、

 

 

 

 

 

 

「私が使ってる本にない系統の

 

問題があるのでは…?」

 

 

 

 

 

 

 

と思って不安になることが

 

よくありました。

 

 

 

 

 

 

隣の席の子が使っている本が、

 

解いている問題が気になる

 

 

 

 

 

 

『なんで私は

 

自分が決めたことを信じて、

 

自分のことに集中できないんだ…』

 

 

 

自分の弱さを責めてしまう

 

ときもありました。

 

 

 

 

そんな時、親友に

 

教わった考え方で

 

心に余裕ができました!

 

 

 

 

 

今日はそんな、

 

《ピリピリした受験期の

    友だちとの上手な付き合い方》

 

 

 

について紹介していきたいと思います!

 

 

 

これを知ることで、

 

あなたは大切な友だちと共に

 

苦しい受験を乗り越えられます!

 

 

 

 

 

高校時代の友達は、一生の友達。

 

 

 

大学生になっても、

 

高校の友だちと遊ぶことの方が

 

多い子たちはいっぱいいます。

 

 

 

 

私も、高校時代の友達の方が

 

気心がしれた仲で、

 

一緒にいて楽しいです。

 

 

 

 

逆に、この方法を知らないままでは

 

あなたは青春時代の一生の友

 

失ってしまうことになります。

 

 

 

 

 

 

体育祭や修学旅行だけでなく、

 

お昼のお弁当の時間など

 

日々の何気ない大切な思い出…。

 

 

 

 

そんな思い出が消え去ってしまう

 

なんて悲しすぎます

 

 

 

 

そんな悲惨な事態を避ける

 

ノウハウをお教えします!

 

 

 

それは、

『自分をさらけ出す』

 

ということです!

 

 

 

ステップは3つです。

 

 

 

 

 

①昨日やった勉強を全て言う

 

これ、簡単なようで

 

なかなかできていない人

 

多いのではないでしょうか?!

 

 

 

 

友達も、受験ではライバル。

 

自分の勉強量を黙って置いて、

 

友達を出し抜きたい。

 

 

 

 

しかしそれ、

 

実は何の効果もないんです。

 

 

 

自分のことを話すことで、

 

心が軽くなり、正々堂々

 

できます。

 

 

 

 

 

 

今日やろうとしている勉強を言う

 

 

 

今日のノルマを人に言えば、

 

やらないと!って気持ちに

 

なりますよね!

 

 

 

 

自分の計画を聞いて、

 

相手も本気を出してくるかも

 

知れません。

 

 

 

 

ライバルに火をつけて置いて、

 

自分はサボるなんてこと、

 

できませんよね!

 

 

 

相手の計画を褒める

 

 

心理学でもよく言われるように、

 

こっちから話をしていれば、

 

相手も自分のことを話し出します。

 

 

 

相手の勉強のことを聞いた時、

 

「え〜そんなにやらなくていいでしょ」

 

なんて言っておとしめあうのでなく、

 

 

 

 

「そうなの!すごいね!私も頑張ろう!

 

 

 

 

 

こう返すことで、相手にも好印象

 

自分にもをつけられるのです。

 

 

 

 

 

 

 

さぁいかがだったでしょうか?

 

 

 

 

あなたも今すぐ、

 

友達に昨日やった勉強を

 

話してください!

 

 

 

これをすれば本当に嘘のように、

 

物事がうまく運び出し、

 

成績も伸びてきます!

 

 

 

 

大切な友だちと、受験を

 

一緒に戦い抜きましょう!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

京大合格者には当たり前⁈ “3種類”の計画管理で周りと差をつける、スケジューリング術!

高校時代、

 

受験の圧力がます日々。

 

 

 

 

理系だった私は、

 

膨大な勉強量

 

頭を悩ませていました。

 

 

 

 

 

「化学のこの分野ができない!」

 

「でも数学も勉強しなきゃ不安…」

 

「今日英語する時間ない!」

 

 

 

 

 

膨大な科目量に、

 

膨大な演習量を強いられる毎日。

 

 

 

 

 

 

気づけば毎日

 

夜の2時近く。

 

 

 

 

 

それでも1日のノルマを

 

クリアできた日は、

 

ほぼありませんでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

あれも勉強しなきゃ、

 

これも勉強しなきゃ。

 

 

 

 

ん?結局何も

 

身についてなくない…?

 

 

 

 

 

当時の私は、

 

成績が上がるかわからない

 

不確かな未来に怯えていました。

 

 

 

 

 

 

今日は、

 

こんな高校時代の私と

 

同じ悩みを抱えるあなたに!

 

 

 

 

 

 

京大現役合格の私が、

 

受験勉強計画の

 

極意をお伝えします!

 

 

 

 

 

 

 

この方法を知ればあなたも

 

成績が伸び悩むもどかしさ

 

からおさらばできます!

 

 

 

 

 

俺も、私も、

 

確信のある勉強法がしたい!

 

 

 

 

 

 

 

そう思ってブログを読んでくれている

 

受験生の方に

 

 

 

 

 

 

《京大合格に必要なスケジューリング》

 

 

をシェアしたいと思います!

 

 

 

 

 

 

しっかりとした勉強計画を

 

立てることで、

 

着実に確実に成績を伸ばせます!

 

 

 

 

 

 

本当にその分野の勉強、

 

後からで大丈夫ですか?

 

 

 

 

 

 

今すべきことや次にやることを

 

把握することで

 

賢く効率的に受験勉強をすることができます!

 

 

 

 

 

 

気づけば、周りの友だちは

 

解けてるのに、私だけできない…

 

 

 

 

なんて悲惨な事態は

 

ぜっったいですよね。

 

 

 

 

 

 

そのためのポイントはずばり、

 

3つあります!

 

 

 

 

 

 

まず1つめ。

年間スケジュールを立てる!

 

 

 

先生の「数Ⅲは夏からでいい」とか

 

「今はこの問題集をやりなさい」

 

という言葉

 

 

 

 

 

まさか鵜呑みにしてはいませんか?

 

 

 

 

それはクラスの皆んなに

 

かけられた言葉です。

 

 

 

 

あなたの能力、志望校に

 

見合った計画

 

たてなければいけません。

 

 

 

 

テストごとの計画を立てる!

 

 

 

今から受験までの計画を

 

立てたら、次は”今”

 

に目を向けます。

 

 

 

 

 

そしてそれは、1ヶ月間でも

 

1学期間の計画でもなく、

 

 

 

 

 

 

”次のテストや模試まで” の

 

計画を立てるのです。

 

 

 

 

 

そうすることで、一定期間

 

目標が立てやすくなり、

 

その成果もみえやすくなります。

 

 

 

 

 

1週間の目標を立てる!

 

 

 

1日ではなく、1週間の

 

目標を立てることが

 

ポイントです。

 

 

 

 

1日の中では色々なことが

 

起こります(笑)

 

 

 

 

「なんか今日英語のやる気出ない

 

「思ったよりこれに時間取られた!」

 

などなど。

 

 

 

 

予想外の予定が入ることも

 

あるでしょう。

 

 

 

 

その時、

 

「あぁ今日も目標達成できなかった」

 

落ち込む必要はありません。

 

 

 

 

週単位で調節すれば良いのです。

 

 

 

 

初めから自分は週単位で勝負だ、

 

と構えていれば、1日くらい

 

誤差なんてことありません。

 

 

 

 

 

今日少しうまくいかなくても、

 

明日調節すれば良いのです。

 

 

 

 

 

簡単なことですが、これは

 

かなり効果的で、

 

精神的にも余裕ができます。

 

 

 

 

 

 

 

さぁ皆さん!!

 

 

今すぐ、

 

ペンを用意してください!!

 

 

今日がうまくいかなかったとしても大丈夫!

 

 

 

 

 

まずは今週のノルマを

 

書き出して見てください!

 

 

 

 

 

日課題に追われ、24時間

 

焦りで押しつぶされそうだった

 

私も、この方法に救われました!

 

 

 

 

これだけのことで、

 

冷静にスケジュール管理

 

できるようになるんです!

 

 

 

 

今日やる事、本当にこれだけで

 

大丈夫かな…そんな不安とは

 

もう縁を切りましょう!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

プロフィール

はじめまして!

 

はると申します。

 

現在、

京大農学部に通う大学生です。

 

 

1日2,3コマある授業の後は

京都のカフェ巡り

 

週末は友だちとドライブ

 

夏休みは毎年、

 

サークル合宿で沖縄に行きます♪

 

 

 

人生の夏休みを

満喫しています。

 

 

 

しかしこんな夢のような生活は、

 

もともと私の

 

手の届かないところにありました。

 

 

 

ずっと

 

「京大に行きたい」

 

と思っていた私。

 

 

 

 

しかしある模試で、

 

京大D判定

 

とってしまいました

 

 

 

「あれ、D判定って

受かる確率・・・20%以下⁈」

 

 

 

豆腐メンタルの私は

 

正直

 

この時点で心が折れそうでした。

 

 

 

 

でも、

 

絶対に

京大に入りたい!!!

 

 

 

 

 

どうしても京大に合格したかった

 

私は、まず成績の良い子に

 

きいてみました。

 

 

 

 

 

 

 

 

しかし、何人かにきいても

 

「別に特別なことしてないよ~」

 

とはぐらかされました

 

 

 

 

・・・

 

そんなわけあるかい!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

いっそ

 

塾に通おうか、

 

とも考えました。

 

 

 

 

しかし私が通っていた

 

自称進学校拘束時間

 

とても長かったんです。

 

 

 

 

 

塾に通う時間は

 

ありませんでした。

 

 

 

 

 

こうなればとにかく演習量を

 

増やそうと、良いと言われる

 

問題集を調べ上げました。

 

 

 

 

何千円もする問題集を何冊も

 

買いあさり、睡眠時間を削り、

 

とにかく数をこなそうとしました。

 

 

 

 

これだけやれば!と少しだけ

 

自信をつけて臨んだテスト。

 

 

 

結果は

 

 

 

同じようなところで

 

同じようなミス、減点。

 

 

 

 

 

そして理系だった私は、

 

勉強しないといけない科目がたくさん

 

ありました。

 

 

 

 

数学もやばいけど、

 

化学もやばい、、。

 

 

英語をする時間がない、、、、。

 

 

 

 

 

 

 

どの問題集がいいのか

 

どの科目をすべきなのか

 

わけが分からなくなりました。

 

 

 

睡眠不足も重なり、

 

苛立ち焦りだけが

 

溜まっていく日々。

 

 

 

 

 

 

こうしている間にも

 

ライバルに

 

どんどん差をつけられている・・・・

 

 

 

 

 

 

 

泣く思いで先生に相談すると、

 

「継続してたら結果が出るよ」

 

と言われました。

 

 

 

私は今にも、いやもう既に

 

心が折れているのに。

 

 

 

 

成績が伸びるという確証もなく

 

今の勉強法を続けることは

 

もう耐えられませんでした

 

 

 

 

八方塞がりで

 

確かな術もないまま

 

 

 

 

 

 

刻一刻と迫り来る

 

受験の足音に

 

もう精神が狂いそうでした。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

そんなある日の

 

帰りの電車。

 

 

 

 

 

 

いつものように寝不足で

 

半目状態の私に声をかけてきたのは、

 

小学校の同級生でした。

 

 

 

 

 

 

この彼との再会が

 

どん底の私を救ってくれたのです。

 

 

 

 

話は自然と受験のことに。

 

 

 

 

「どこ狙ってるの?」ときいた私に彼は、

 

「京大いくよ」と

 

堂々と答えました。

 

 

 

 

 

 

「いや、この前も模試で

 

志望校別順位2位だったし」

 

 

 

 

 

 

小学生の頃から頭は良かった彼ですが、

 

天才というほどではありませんでした。

 

 

 

 

なんなら私の方が頭良かったし・・・・。

 

 

 

 

 

藁にもすがる思い

 

勉強法を教えてと

 

彼に頼み込みました。

 

 

 

 

 

精神的にも余裕があったのか

 

勉強法の詳細

 

彼は快く教えてくれました。

 

 

 

 

 

私はすぐに彼の言う通りにしました。

 

 

 

 

 

それは、以前のように

 

睡眠時間を削る必要もありませんでした。

 

 

 

 

しかし何の不安もありませんでした。

 

 

 

「確実に解けるようになってきている」

 

 

 

 

そんな手応えが

 

しっかりと感じられました。

 

 

 

 

 

気づけば

 

問題を解くスピードも

 

格段に上がっていました。

 

 

 

 

 

 

 

それから4週間後の

 

学校の定期テスト

 

 

 

数学・英語・物理・化学で

 

学年1位になりました。

 

 

 

 

 

超効率的かつ結果もついてくる

 

勉強法のおかげで

 

不安や焦りはなくなりました。

 

 

 

 

 

 

 

 

そして彼との再会から2ヶ月後。

 

 

 

 

浪人生も受験する大きな模試で

 

京大A判定

 

とることができました!

 

 

 

 

嬉しくて嬉しくて

 

帰り道で母親に電話しました(笑)

 

 

 

 

 

その後の模試も

 

全てA判定。

 

 

 

 

 

そして本番、

 

京大現役合格できました。

 

 

 

 

 

そして、

 

その勉強法を教えた私の後輩も

 

京大工学部に現役合格しました。

 

 

 

 

もちろん

 

まぐれではありません。

 

 

 

後輩に勉強法を伝授したのは

 

彼女が高校2年生の頃。

 

 

 

彼女は高校3年生の模試で

 

全て京大A判定

 

 

 

 

4度の京大冠模試すべてで、

 

成績優秀者欄に

 

名前がのりました。

 

 

 

 

 

そこで私はこの勉強法は

 

私だけのものではない!

 

と確信しました。

 

 

 

 

成績がなかなか上がらない。

 

でも何をしたらいいのか

 

分からない。

 

 

不安と焦りに押し潰されそう・・・。

 

 

 

 

そんな受験生活は

終わりにできます!

 

 

 

是非、

あなたも実践してみて下さい!

 

 

 

いま悩み苦しんでいる受験生に

 

この方法が伝わり、辛い

 

受験生活から救われますように。

 

 

 

志望校に合格できますように。

 

 

 

 

 

これからこのブログで

 

超オススメの勉強法について

 

発信していきます!

 

 

 

今すぐ、読者登録だけでも

 

してもらえると幸いです!

 

 

これからよろしくお願いします!